第一週 | 朝ご飯を食べないで、会社へ行きます(不吃早餐就去公司) | 「A動詞ないで+B動詞」(不做A動作反而做B動作) |
第二週 | 傘を持って出かけます(帶著傘出門) | 「動詞て形+動詞」(接續的動作)(做了A動作後做B動作) |
第三週 | 今夜から大雪が降るそうだよ(聽說今晚開始下大雪喔) | 「動詞普通形+そうです」(聽說,據說) |
第四週 | 森さんのお兄さんは医者だそうです(聽說森小姐的哥哥是醫生) | 「い形容詞+そうです、な形容詞だ/名詞だ+そうです」(轉述所聽到的消息) |
第五週 | 雨が降りそうです(即將要下雨了) | 「動詞ます形+そうです」(依所看到做推測或判斷,似乎〜,好像〜,快要〜) |
第六週 | そのケーキもおいしそうです(那個蛋糕好像也很好吃) | 「い形容詞(去い)な形容詞(去な)+そうです」(看起來似乎〜,好像〜) |
第七週 | このケーキはコーヒーの味がします(這個蛋糕有咖啡的味道) | 「〜(味/匂い/音)がする」(有〜的口味/味道/聲音) |
第八週 | 課外會話練習 | 綜合練習與聽解,演歌歡唱 |
第九週 | 公民週 | 講座或公共論壇 |
第十週 | 陳先輩のように日本語が上手になりたい(好想像陳學長一樣變得很擅長日語) | 「〜ように+動詞普通形/形容詞」(像〜一樣,如〜一般) |
第十一週 | 薬のように苦いです(像藥一樣的苦) | 「名詞のように」(像〜一樣,如〜一般) |
第十二週 | 夜11時に寝るようにしている。(我盡可能在晚上11點睡覺) | 「辞書形/ない形+ようにしている」為了某目標而盡可能去〜;刻意培養〜的習慣 |
第十三週 | 妻は家にいるはずです(我妻子應該在家) | 「動詞普通体/い形容詞+はずです」表示推測語氣「應該〜;照理說應該〜」 |
第十四週 | 会議に遅れないようにしてください(請盡量不要在會議的時候遲到) | 辞書形/ない形+ようにしてください(請求對方盡可能的〜) |
第十五週 | 英語がわかるようになりました。(變得懂英文了) | 使用在陳述習慣狀況與能力改變時「辞書形/能力形+ようになる」變得能〜 |
第十六週 | 以前買った服が着られなくなりました。(以前買的衣服變得不能穿了) | 使用在陳述習慣狀況與能力改變時「能力形的否定(去ない)+なくなる」變得不能〜 |
第十七週 | 課外會話練習 | 綜合練習與聽解,演歌歡唱 |
第十八週 | 期末成果發表 | 成果發表或展示 |